

保護者様からの声
【お子様のご家庭での様子を含めてアンケートにご記入頂きました。】 ”まだ9月から半年ですが子供同士の会話に英語がまざるようになりました。 ことば、本が好きなので英語はとても楽しいそうです。発音がキレイでびっくりします。 2年生の保護者さまより” ”初めの頃は渋々ECCに通う感じでしたが、今では自分から楽しんで通ってくれています。 先生がとても明るくハキハキしており、子供たちにやさしく接してくださるので、子供も英語に親しみやすく安心しております。 年長さんの保護者様より” ”1年生の息子です。聞き取りが苦手そうだったので、大丈夫かな?と不安でしたが、とても楽しく通っています。ホームワークもCDを聞いて、聞き取りにくかったところも自分で何回も繰り返しきいて頑張っています。 4年生の息子です。ECCに通ってもうすぐ2年です。英語もたくさん覚えてきました。 弟がホームワークで分からなく困っている時に教えてあげている様子をみると、学んだことがみについているな、と感じます。 1年生、4年生の保護者様より” ”イギリスに住むおじさんと電話で


英検その①
安満新町教室を開講して3年 一番最初からレッスンに通ってくれている 現在小学5年生の生徒ちゃんから、英検を受けてみたい!と心強い一言! 読み書きの強化もがんばるから、スーパーラーニングをやってみる!って。 がんばりを全面的に応援するよー! 私の教室では、英検対策コース&短期対策コースもあります。 が、生徒ちゃんは12月のECC児童英検で、いい点数が取れていたので 自主的な勉強を進められるなら、5級は予想問題ドリルもありだと思っています。 形式に慣れるススメを踏まえて・・・市販本の下調べ ☆彡 ECC英検対策コースの場合は、対策の他、音声ペンで録音ができて発音の助けになる上、 もちろんレッスンで私のチェックが入り、家庭学習も自主的なお勉強も進めやすいのが メリット! やり方は一つじゃない、と思っています。 どれを選んだとしても、みんなのがんばりが次に繋がるための提案とサポートが大切。 英検を通して、また成長を見届けていきます!


英語な生活
このセクションではレッスンから離れて 私個人の英語の勉強、エンターテイメント、おススメとカテゴリー色々に 役に立つものから、そうでないものまで。。。(笑)じゃ困るけど 自分の視点で書いていきたいと思います。 第1回目の英語な生活はカテゴリー 「エンターテイメント、大人向け」 今は安くて面白い海外の番組がネットで見れるようになって 英語学習者にとっても、ドラマファンにとってもいい時代となりました。 衛星チャンネルに入って海外のドラマを見ていた頃から、早18年 ドキュメンタリー、News も含めて、海外はホントに面白い! 今日は言わずもがな、、、なチョイスですが 世界に旋風を巻き起こしている コチラ! 「Game of Thrones」 Thrones=throneの複数形 王座 王座をかけたゲーム(戦い) が展開されてゆくドラマです。 ストーリーは完全に大人向けですので、お子さんとは見れないシーンがあります(汗 が! 張り巡らされた伏線に、ホント、よくできたドラマだなぁ~と感心します。 原作はアメリカ人のGeorge Raymond Richar


ECC安満新町教室ページ リニューアル!
1月に入って、ようやくまとまったお休み!と言うことで ずーっと気になっていたECCのページをリニューアルしました。 このホームページは自分で作る分、自由があっていい反面 これどんな機能???とギモンも多い! あれでもない、これでもない、と3日がかりで ようやくページがスッキリとして嬉しいな! 新しいことの始まりは、いつもワクワクです! さて、安満新町では4月生の無料体験レッスンを受け付けています! 左のミッキーファイル&ノートをもれなくプレゼント! 2018年、英語を始めてワクワクしていきたいね!


2歳~3歳児【PTクラス】
【PTクラス】 ママと一緒に「英語で知育」 心と知育を育み学ぶ力の土台を作る。 2・3歳児クラスのレッスンは「知育あそび」が中心です。「知育」とは、幼児の知的発達を促し、知能を高める教育のこと。子どもたちが大好きな「知育あそび」を英語で行うことで、心や知能が育ち自然に英語が身につきます。 また、このクラスは保護者の方に、お子さまの作業を見守り、必要に応じてお子さまを手助けしていただく「保護者同伴レッスン」です。保護者の方には、お子さまへの適切な声かけや手助けの方法をきちんとお伝えして進めていきます。
※3歳児のみのクラスでは、母子分離になる場合があります。 【スタンダードプラン】 対象/クラス編成:2歳~3歳 / 幼児 PT 週1回 40分 入学金 5,400円 月謝 6,480円 教材費 16,450円 (初年度)


4歳~5歳児【PBクラス】
【PBクラス】 遊びを通して自然に英語を身につける楽しさいっぱいのレッスン。 4・5歳児の生活は、「遊び」がメイン。興味を引くものには驚異的な集中力を発揮します。しかし反面、飽きっぽさも兼ね備えています。 ECCジュニアでは、この年齢特有の集中力を最大限に引き出せるよう、レッスンの中にバラエティ豊かな遊びの要素を取り入れ、楽しく英語を学習します。 【スタンダードプラン】 対象/クラス編成:4歳~5歳 / 幼児 PB 週1回 40分 入学金 5,400円 月謝 6,480円 教材費 19,540円 (初年度)検定料 2,160円 【スーパーラーニングプラン】 知育と読み書き能力の育成 スタンダードプランのレッスン「英語・英会話」に「英語で知育」を加えたプランです。
「英語で知育」では、知能開発ゲームにより全ての学習の基礎となる知性や思考力を育てます。また「実際に使える英語力」を身につけるため、マザーグースの暗誦や単語の一目読みなど「読み書き」能力の育成も行います。覚えるのも忘れるのも早い4・5歳児は、週2回くり返し学習することで、英語の定着率が飛躍
中学スーパー英語 ⭐️21年度からリニューアル!
【中学スーパー英語】 徹底した大量トレーニングにより一生ものの英語力を目指す。 中学3年間は英語学習者にとって最重要時期です。中学英語をマスターしさえすれば日常会話に不自由しないといわれるほど、単語・構文・表現の重要なエッセンスがすべてこの3年間に詰まっています。 中学スーパー英語クラスでは、文法や刎頸など定められた事項を確実に学習しながら、独自の徹底した大量トレーニングを行います。語彙・表現・文法を深く理解し、確実に覚え、一生ものの英語力の習得を目指します。 ⭐️予習と復習(宿題)によりレッスンを英作文や発話の時間に充てて行く分量が増えました! 対象/クラス編成:中学1年生/JE 中学2年生/JI 中学3年生/JA 週1回 90分 入学金 5,400円 月謝 8,640円 教材費 15,530円 ~16,560円 検定料 2,700円 【文法プラス】(オプション) 個人のレベルに合わせた学習で総合的なレベルアップを図る。 各生徒の弱点を発見し、その生徒のペースに合わせて学習を進めるため、個別指導中心で授業を行います。基本文法項目を個人のレベル


英検対策コース
音声ペンをつかって自分のペースで無理なく英検合格を目指す 絵本教材と録音機能付きの音声ペンを使って、自学自習できるコースです。 英語を読みたい、覚えたいという気持ちを育みながら、スピーキング力やリスニング力といった総合的な英語力を身につけ、英検合格を目指します。 【通年】 対象:小学1年生~6年生(目安)中学生も受講頂けます/ 無学年制クラス編成 レベル 5級~3級 週1回 40分~60分 入学金 5,400円 月謝 5,400円 教材費 16,140円~17,690円 【短期 直前対策コース】 対象:小学3年生~高校3年生(目安)/ 無学年制クラス編成 レベル 5級~2級 準2級 60分~80分 × 10回 3級~5級 40分~60分 ×8回 授業料:2級 23,760円 在籍生は18,360円/準2級 21,600円 在籍生は16,200円 3級~5級 10,800円 教材費 8,550円~9,230円


高校生・社会人・シニア コース
【New Master Plan】 高校の英文法をマスター。「英語力」だけでなく「話題力」を身に付ける。 高校で扱う英文法をはじめ、英検・センター試験などにも対応できる力を養成します。高度な英語運用能力を目指し、速読トレーニングや英語でのディスカッションを実施。5000語レベルの語彙を身につけます。 対象/クラス編成:高校生以上/ L1・L2 週1回 90分 入学金 5,400円 月謝 10.800円 教材費 18.510円 【英会話セレクトプラン】 気軽にたのしく、趣味や仕事に活かせる英語力を身につける。 アットホームな雰囲気で、気軽に楽しく学習するプラン。海外旅行に役立つ英会話表現を学ぶ初心者のためのクラス、趣味や仕事に活かせる英会話を学ぶクラスなど、幅広いニーズに対応したクラスです。 対象:高校生以上 週1回 60分 入学金 5,400円 月謝 6,480円 教材費 10,290円 【趣味の英会話クラス】 日常生活から海外旅行まで、幅広く使える英会話表現を基礎から学習するクラス。 英語をじっくり身につけたい、という英会話初心者の方に


久しぶりにブログ
年が明けてからお正月モードが吹っ飛ぶくらいに忙しくしていて 風邪をひいて復活!!! ようやくブログの更新です(失笑 今年は年明けのライブ1発目からレジェンドとの共演で、アクセル踏み込み~! そのままレッスン、次のライブ~、レッスンと いう感じで、あっと言う間に 19日 なんですよね。 ライブインフォの更新もままならぬまま、ひとまず トップ画面や諸々を更新。 実はトップ画像、これにしようか迷ったんですよね~。 かわいいでしょ♡ 私 。。。。。の横にいる大吉♡ なのでプロフィールのコーナに使いました☆彡 オカメインコの大吉も春で4年目を迎えます♫ オカメインコは感情表現が豊かと聞いていましたが 喜怒哀楽がほんとハッキリでますね。そしてなかなかのツンデレ具合です(笑 今年も大吉ともども健康で、私は自分の役目を果たせるよう精進して行きます! みなさま、どうぞよろしくお願い致します!