1級英作文 お題:英語は小学校で教えられるべき?
こんにちは!講師の後藤です。小学校での英語教育はスタートしているのですが、 英検の英作文トピックに上がっていたので書いてみました。 フィリピン人の先生の添削も済んでいるので、同意できるかは別としても(笑)😊 英文的には正しい内容です。 ちなみに英検の3級から英作文がスタートします。 1次試験の全体の1/3の得点を締めるパートなので頑張りどころですね! 語数は 3級 25字〜35字 準2級 50字〜60字 2級 80字〜100字 準1級 120字〜150字 1級 200字〜240字 1級のみ理由を3つあげる、キーワードも自分で作る形式になっています。 2つ目までの理由は比較的簡単に上がりますが、トピック次第で3つ目が大変な時も💦 そんな時は理由に出来そうな、経済に絡んだようなことを書いてみたりしています。 今回も理由の3つ目はそのパターンです😆 英語は日本の小学校で教えられるべき? もちろんYES! では先に英文にいきましょう! Q:Should English be taught in Japanese elementary school