レッスン開始!
今年もレッスンが始まりました! ボイストレーニングは6日から始まり ECCジュニアは11日から始まって思うのですが ボイストレーニングは、大人はお正月のなごりがまだあって 今からエンジンかけて行くウォームアップモード。 でも、子供はいつでもエンジンかかってますね! 2週間ぶりの子供たちのエネルギーいっぱいに楽しむ様子 そうそう、このエンジンかかっている感じ、いいよな!って思いました ECCジュニアのレッスンで、いつも最後に歌う歌があるんですが 曲を出し間違えて始まりの歌のイントロを流した時に生徒が 「あ~!始まりの歌や~(笑) もう一回、今からレッスンやってもいいけど~」 と、うれしい声をもらいました♫ 今年も英会話はたのしく、たくさん英語を話してチカラを伸ばして ボイストレーニングは、声が良くなることで楽しく歌える力を伸ばして行きたいと思います もちろん私自身も、磨きをかけて行きますよ! 明日のレッスンもファイト♫

2017年今年もよろしくお願いします!
明けましておめでとうございます! 2017年、酉年にちなんで 我が家のめでたい名前のオカメインコ 大吉で お年賀メッセージを作成しました( ´艸`) 元旦にキッチンでめっちゃゴキゲンだった映像で 散らかっててお恥ずかしい。。。ですが 大吉はノリノリでHappyです! さて、2017年を迎えて5日経ちますが 今年の抱負=new year’s resolutionはみなさんお決めですか? 私は、音楽、英語、健康&プライベート の3ジャンルでそれぞれ決めました。 目標到達って、身近なところで例えると、ダイエットと同じだなぁ、と思うんですよね。 日常的にダイエットに取り組むと、緩やかでも変化はある 今までと違う日常を習慣化することで、現状のキープが可能になる 人に「変わった?」と気付いてもらうのには それに見あう負荷と、そこそこの時間と人知れない努力がいるが 正しい努力には自ずと結果が付いてくる 苦しい時を乗り越えられるよう、モチベーションが上がる材料(にんじん)を見つける 本人が楽しければ、継続できる。 ちなみに、私の場合は、去年、ダイエット以外は目標