やっと・・・・!!
ようやく新しいパソコンが本日、到着しました!!! 前のPCが不調になってからの3週間。。。。長かったよ~!!! スマホでできることが増えたとは言え ホームページの更新が出来なかったり なんやかんやと支障ありで 改めて パソコン さまさま な生活してたのね~ と実感 これでお仕事がしやすくなる☆彡 とは言え、 時期により変えたパスワードの設定に苦戦・・・(涙 設定のやりなおしに追われてまふ トホ 明日から通常営業?? できる生活に期待☆彡 今日はレッスンまでの時間 新しいパソコンと親しくなっちゃえるよう がんばるぞ~!
5月ですね
ゴールデンウィーク! 本来ならライブして忙しくないといけないんですが 今年、むっちゃ ヒマ やがな まぁ、そういう時は潜り時って事かな 4月は地震(まだこれからが大変だと思うのですが) そして Princeが突然亡くなり、他の事でも色々あったりで、 もう 珍しく hit the bottom(どん底)な気持ちになりましてね(苦笑) いかん!って事で、3週間サボりモードになっていた英語を復活させました。 TOEICテスト 5月の新形式(10年ぶりの改革)を受けます 3月のテストで 865点 取ると思ってなかったから Aクラスに入った事に自分自身が驚いて、ちょっと気が抜けたけど(笑 ちょっとサボってみて、劣化の速さに「はっ!」としたわ ww TOEICって世の中的には 800点越えた時点で「英語ができる人」のイメージあると思う。 日本は平均点が590点前後 だから余計に。 でも、その点数を既に取って、次の段階に進んでいる人たちは、860点は 英語の使い手としての基礎に立った ここからでっせ! という意見をちらほら聞くんだよね。 私もマジでそう思う。